top of page

​大学受験専門!HAZAMA個別指導予備校

🌸明治大学経営学部 現役合格!日本大学豊山高校

更新日:4月24日

こんにちは!東武東上線成増駅徒歩30秒!東京メトロ有楽町線徒歩1分! 大学受験専門!HAZAMA個別指導予備校です! 東京都板橋区、練馬区や埼玉県和光市、朝霞市などの地域の受験生が通う「大学受験専門!HAZAMA個別指導予備校」から2023年大学入試合格者の合格体験記をご紹介いたします。

明治大学経営学部経営学科 現役合格!(日本大学豊山高校)



合格体験記  合格した大学  明治大学経営学部経営学科←進学先 中央大学経済学部国際経済学科 法政大学キャリアデザイン学科 【入塾時期】 高3の4月スタート 英、現古、政経 【当時の成績】 3科目総合偏差値49.7→62.5 日大豊山高校は、日本大学への進学が保証されている中で安住せず、 目標を定め、主体的に勉強に取り組むことで、新しい未来を切り開きました。

一般入試の受験者数は、600人中、他大学に100名ほど進学する高校です。 2023年度の合格実績は、早稲田大学1名、上智大学6名、東京理科大学18名、明治大学9名、青山学院大学2名、立教大学3名の結果でした。

明治大学はどんな大学なの?

個を強くする大学

明治大学は1881年に岸本辰雄、宮城浩蔵、矢代操によって創立された私立大学で、建学の基本理念は『権利自由』『独立自治』である。現在は10学部、12研究科、4つの専門職大学院があり、各キャンパスには最新の施設が整備されている。近年は「個を強くする大学」をスローガンに掲げ、多くの卒業生が活躍し社会的に高く評価されている。明治大学は、21世紀を担う日本一の都心型大学として世界に向けて飛躍を目指している。

建学の精神

明治大学は、1881年にフランス法学を教授する明治法律学校として創立され、個人の権利や自由を尊重し、自律の精神を養うことを理念としています。創立以来、有為な人材を数多く輩出し、個を強くする大学としての教育方針を継承しています。

本学の使命

現代社会は多様な問題を抱え、持続可能な社会を築くためには、一人ひとりが個性を育み、協同することが必要である。明治大学は、多様な「個」を育み、前への精神を堅持し、社会のあらゆる場面で協同する人材を育成するために、研究を推進し、学際的・国際的連携によって知の厚みを蓄え、自由で平和、豊かな社会を実現することを使命としている。 明治大学のキャンパスは、どこにあるの?

都心型大学として、3つのキャンパスを東京都内に設置しています。

駿河台キャンパス 3・4年次  和泉キャンパス 1・2年次   商学部 文学部 経営学部 情報コミュニケーション学部 法学部 政治経済



中野キャンパス 1-4年  国際日本学部 情報数理学部


Comments


bottom of page