🌸東京家政大学に総合型グローアップ入試で現役合格!高島高校から現役合格!
- 学習室 HAZAMA
- 2023年4月9日
- 読了時間: 2分
更新日:2024年3月4日
こんにちは!成増(成増駅)徒歩30秒!東京メトロ地下鉄成増駅徒歩1分
大学受験専門!HAZAMA個別指導塾です。東京都板橋区、練馬区や埼玉県和光市、朝霞市などの地域の受験生が通っています。
東京家政大学 栄養学部(55)に現役合格!
高島高校(公立高校)から総合型グローバル入試を利用して現役合格者を輩出しました!
入塾時期:8月中旬から入会
6月進研模試:文型科目(英、国)偏差値39

学校推薦型入試と総合型入試は併用できます。
今回は、併願せず専願しました。
理由は、第一志望かどうか嘘が付けなかったからです。
学校推薦型(指定校型)で東洋大学の栄養が出せると担任の先生に言われていましたが、初めから志望していた東京家政大学に絞り見事合格しました。
東京家政大学 板橋キャンパス

家政学部/栄養学部/人文学部/短期大学部所在地〒173-8602 東京都板橋区加賀1-18-1
TEL:03(3961)5226交通アクセス・JR埼京線「十条駅」から 徒歩5分
・地下鉄都営三田線「新板橋駅」から 徒歩12分
・JR京浜東北線「東十条駅」から 徒歩13分
3本の主要な路線のからアクセスできて利便性が高いです! ホームページは、感動レベルに質が高い!ぜひ一見してみてください!
高島高校はどういう学校なのか?

最寄り駅は、高島平駅の高島高校です!
成増からも通える距離感です!
進学実績は上から多い順に以下の表
大学名
偏差値
国公私立
合格者数
東洋大学私立19 人 日本大学37.5 - 67.5私立16 人 大東文化大学40.0 - 50.0私立15 人 文京学院大学35.0 - 40.0私立14 人 帝京平成大学35.0 - 52.5私立12 人 立正大学37.5 - 52.5私立11 人 拓殖大学37.5 - 50.0私立8 人 帝京大学35.0 - 65.0私立8 人
※2020年の大学合格実績より一部抜粋 指定校推薦で偏差値帯が東京家政大学よりも低い学校を提案されていましたが、 総合型で自己推薦として東京家政大学の合格を勝ち取れて、本当に良かったです。
無料受験相談を受付中!
◆お電話・お問い合わせ
◆ 〒175-0094
東京都板橋区成増2 – 12 – 3 第二幸昇ビル4F
TEL:03-5967-0187
Mail:kei.wix@ha-za-ma.com
アクセス 東武東上線成増駅から徒歩30秒
東京メトロ有楽町線徒歩1分
成増駅南口バスターミナル徒歩20秒
Comments